
かんちゃん
はじめまして。
将来は人の笑顔につながる仕事がしたいと考えています。コツコツと丁寧なところを買われ、日々様々なことにチャレンジしています。生まれつき視覚に障害を持っており、眼は殆ど見えていません。ですが、これこそが自分の価値だと思っています。障害という武器を生かし、これからも人の為に、常に最善を尽くして仕事をしていきたいと思っています。
趣味はカラオケとスポーツです。
特にバレーボールは中学生の頃から続けていて、社会人と一緒のチームに所属し、県大会を目指し、今も頑張っています。
勝てた時の達成感や感動が最高で、日々勝てるように頑張っています。
負けた時は、メンバーと行く試合後の食事で悔しがったり、決意を新たに熱く語るのも好きですが笑
カラオケでは、大好きな歌を熱唱したり、友人と一緒にハモったりしていると、時間がたつのも忘れてしまいます。
今、歌を極めたくて、ボイトレのレッスンに通っています。
最近やっとコーチからほめてもらえるようになりました(笑)自分が納得できる歌唱力になったら、カラオケ大会に出て優勝するのが夢の一つです。
遊びでカラオケ行くのも好きなので、お互いの好きな音楽の話とかできたらいいですね。
特技は、初めて会った方の名前と、声をすぐに覚えられること。あとは、声の印象から性格を当てられることでしょうか。実際に当たる確率はまだまだ3%ぐらいですが(笑)
お互いの趣味の話で盛り上がれたらと思い、登録しました。
所属団体SHIRUBE 23期リーダークラス
SNS
Q:人と話すときにどんなことを大事にしていますか?それを大事にすることでなにが起きますか?
人と話す時には、相手の話をしっかり聞くことを意識しています。相手から話を引き出すためには、まずは自分の話をすることです。相手がこちらに興味を持てば、心を開いてくれて話してくれるようになります。会話して楽しかったと思ってもらうことで、次のアポに繋がりやすくなります。